覗き見中国の冠婚葬祭
☆ 聞きかじり中国の冠婚葬祭(結婚の部1) ――――― 2003/09/29
                         by 老玩童 OJIN

――― 「結婚:中国江蘇省、農村の場合」
さて過ぐる某日、カモシカ小姐とダベリングをしておりましたら"結婚"の話に
なりました。は? OJIN とカモシカちゃんが結婚する?
ーーそういう嬉しい話じゃなくて....中国の結婚の次第についての一般的な話
ですよ....(-ε- ) 

このカモシカ小姐は江蘇省南通行政区内のかなり田舎の農村出身です。
中国農村の結婚は如何なる按配なものか、、根掘り葉掘り聞いてみました。

――(中国の)田舎のほうの結婚式って3日間するって聞いたけど、そうなの?

うんそうだよ。
第一日目の朝、新郎が新娘=花嫁)を迎えに新娘の家に行きます。
新娘の家には新娘側の親戚、知り合い、村の組内の人たちが来て昼ご飯を一緒
に食べます。
┌--------
│注:村の組内
│農村は"鎮"―"郷"―"村"―"組"という階層構造になっています。
│まあ正確には鎮と郷は上下ではなく並列かな、、日本なら"町"と"村"ぐらい
│の感じです。一組はだいたい20〜30戸ほどの戸数で構成されています。
└--------
さらに晩御飯も一緒に食べるんだけど、これは形だけ。ってゆーか、新郎新娘
はホンのチョットだけ同席して新郎の家へ向かいます。

このときは新娘のお父さんお母さんは同行しません。同行するのは新娘と本当
に親しい友達が何人か。何人かなんだけど、必ず複数の人数でなければいけま
せん。奇数の人数は絶対にダメ!という習慣です。

この、新娘が家を出るときに、新娘は必ず泣かなければいけません。泣きたく
なくても泣かないと、あの娘は根性がよくないなどとと陰口されるから。

さて新郎の家に着いたらもう1度夕食の宴会をします。
このとき新郎の家には、新郎側の親戚、知り合い、村の組内の人たち全部が集
まってきます。集まった人から紅包=お祝いのお金)を受け取る係りの人がい
て集めて回ります。紅包とは言っても、実際に赤い小袋に入れて渡すわけでは
なくてそのままムキ出しで渡します。

受け取る係りの人は誰某からはいくら、彼某からはいくらと記録しておいて、
その後、別の家で結婚式があった場合、その記録に基づいてお祝い金をいくら
にするかの参考にします。

親戚なんかの場合には、例えば今回1000元もらったら、次に相手のほうに
慶事があったときには1200元を上げるというように、もらった額より必ず
多くしなければなりません。

――宴会は飲めや歌えやのドンチャン騒ぎをするんだね。

ある程度は騒ぎますけど、、、歌えやはありません。農村の結婚式では歌った
り踊ったりはしないんです。ただ食べてカンパイするだけ。
最近の、都市のホテルやレストランで披露宴をする場合で、そこにカラオケの
設備がある場合は歌を歌いますけど、農村の結婚式ではただ食べてカンパイ。

農民は、普段は忙しくてゆっくり休める暇なんてないから、結婚式の日は一日
中休んでノンビリして食べて飲んで、、そのぐらいでも十分嬉しいことなんだ
よ........。

新郎と新娘はお客さんの各テーブルを回って、ひとりひとり全員とカンパイを
して回ります。

――エッ!それじゃー酔っ払っちゃって役に立たなくなっちゃう!?

(‥‥エッチ!)
ーーそんな、、形だけですよ。ちゃんとオツトメできるみたいですよ、、、
(見たわけじゃないけど‥‥)

――新郎新娘はどんな服装をするの?ヤッパリこんな白いドレスとか着るの?

白じゃありません、白は縁起の悪い色です。新娘は必ず紅色=赤)で、例えば
南通市内のデパートとか高級なお店で買った、チョットいいものだけど普通の
衣服。冬だったら紅いセーターと、その上には紅い大衣=長いコート(外套)、
春とか秋なら紅色のフォーマルっぽいスーツね。とにかく紅色です。

――旗袍=チャイナドレス)とかは着ないの?

農民はゼッタイに旗袍は着ません。
新郎は普通の背広に紅いネクタイをしめます。

――縁起をかつぐ習慣みたいなものもあるんでしょ?

お祝いにきてくれたお客さんに喜糖=お祝いの飴)を8個ずつ配ります。
最近は飴じゃなくて、ほとんどチョコレートなんだけどね。

それから、
結婚式当日の昼間、閙洞房=新婚夫婦の部屋)の夫婦が寝るベッドに、布団を
たくさん積み上げます。このぐらい(1メートル半ぐらい)だから何枚ぐらい積
み重ねてあるのかなあ?
もちろん夜になって本当に寝るときには片付けられてますよ〜、そんな上でな
んか寝られないし、アレもできないでしょ♪(アラ!言っちゃった!)

どういう意味かなあ?
たぶん、安定した生活が続いて、ゆっくりこんなベッドで寝られるように?
・・よく分かりません。

それから、
夕方ぐらいから?その新婚夫婦用のベッドの枕の下とか布団の中とか上とかに
紅棗=なつめ)の実をたくさん置いておくの。これの意味は「早生貴子=早く
良い子が授かりますように」。"棗"の発音 zao_3 と"早"の発音 zao_3 が同じ
だから。

その上では寝られないんじゃないのか?
あはは、、おまじないですから、結婚式についてきた子供とかがみんな見つけ
て食べちゃって、新婚さんが寝る頃には一粒も残ってませんよ〜。

晩御飯宴会が食べ終わったら、普通のお客さんは帰りますが、新婚夫婦の親し
い友達は居残って閙洞房へ移って、あまり上品じゃないゲームをします。いや
"します"じゃないな、、新婚夫婦に"させます"だな。

例えばね。
1個の果物に新婚の二人が(手を使わずに)かじりついて、全部食べてしまわな
きゃいけないとか、
新郎はパンツ1枚になってベッドに横たわり、その身体のあちこちにお祝い飴
を置いて、それを新娘が口で拾っていくとか、、そん時に新郎のアソコが変化
したりしたらもう大変、スケベ!スケベ!スケベ!スケベ!と大合唱されて♪

それから、
新娘が緩めのズボンをはいていたら、左側の裾口から玉子を入れて右足の裾口
に出す。もちろん手を使わないでですよ〜♪
どうなるかって?

中国の玉子って、殻が脆くてスグ割れちゃうって OJIN 以前言ってたでしょ。
割れないようにうまく移動させるにはどんなカッコウになると思う..うふふ♪
割れたら割れたで、、だいたいアソコのあたりで割れることが多いんだけど、
あっはっは〜!

それから、
新郎の頬っぺたに口紅とかでハートの形を描きます。新娘の頬っぺたには矢の
絵を描きます。ふたりが頬をギュッと押付けて、ハートマークを矢の絵が貫く
絵にしなければなりません。

まあ、まだまだあるけど、そんなゲームをしながら夜更けまでお祝い、、邪魔
かな?をして騒ぎます。
悪友ドモが帰って、ようやく二人は、、、ですね。

第二日目、

親戚と居残りするぐらいの友達(悪友)だけで食べたり打牌をしたりして過ごし
ます。
┌--------
│注:打牌
│二組のトランプを一緒にして、或は御当地独特の細長いカードを使って3人
│或は4人が一組となってプレイします。トランプを使うほうは独特のゲーム
│ルールですが、細長いカードを使うほうのルールは麻雀とほぼ同じ。
└--------

第三日目、

新娘の最初の回門=里帰り)。新郎も一緒に新娘の実家へ行きます。
この日は泊まらないでその日のうちに帰りますよ。
帰るときは必ず太陽が沈む前でなければいけません。
どうして?
分かんないけどそういう習慣なんです。

これで中国農村わたしの地方版結婚式、全一巻のオシマイ!
ご清聴、ありがとうございました!
あんまり面白くないでしょ〜、わたしなんか打牌は好きじゃないし、やること
がなくてホントにつまんないですよ〜。

でも農民は土曜日日曜日も関係なく毎日毎日働かなきゃいけないから、お祭り
みたいなもんで楽しいんだよね。

――新婚旅行には行かないの?

うーーん、まず行かないなぁ、、南通市内のカップルだってあんまり行かない
でしょう、、上海あたりならけっこう行くようになったみたいだけど。

――結婚前の手順とか、費用はどのぐらいかかるもんなの?

一番最初は媒人=仲人)さんが女性の家を訪問して、どうですか?と意向を聞
きます。それでOKならば次は男性の家から女性の家に払う嫁粧=結納金?)
をいくらにしますかという相談をします。

このお金で新娘は新婚家庭用の家具やオートバイやテレビ冷蔵庫洗濯機、、あ
?これも家具か....を揃えます。

――嫁粧はいくらぐらいなの?

うーーん、そりゃまあいろいろだけど最高で8万元ぐらいかなぁ、、、普通は
そうねー、3〜4万元ぐらいかな。
嫁粧を決めるときは媒人と一緒に新郎もついていって、

郎:「2万元では如何ですか?」
父:「いや6万元じゃないとダメ!」

郎:「そんなこと言わないで2万5千元ぐらいにして下さいよ〜」
父:「いーーや、6万元!」

郎:「じゃー、めいっぱい3万元にしますから..」
父:「うーーん、5万元!」

郎:「3万元で....」

というあたりで媒人さんが、
「よし!それじゃー4万元で手を打ちなさい!」
と仲介裁定してチャンチャン!!

なんだか品物の売り買いみたいな感じでしょー、あははは、、
┌──────────
│注:この"嫁粧"について、別の農村出身のカモシカちゃんの証言。
│
│そのお金は"嫁粧"じゃなくて"彩礼"と言うんですよ。男性側から女性側に渡
│されます。相場は1〜2万元ぐらいかなぁ。"嫁粧"というのはお金じゃなく
│て、女性側がいただいた"彩礼(金)"に自分のお金を足して新婚家庭用の家具
│調度なんかを揃えて新居へ持ち込むんですけど、その品物を"嫁粧"と言いま
│す。(‥‥それじゃ日本なら嫁入り道具だなぁ‥‥)
│
│新婦側は主にベッドやフトンでそれ以外は新郎側の負担。そんな感じです。
└──────────
でも新郎はこれだけでは済まないんだよ。
新娘に指輪だとかネックレスだとか、装身具を買って贈らないといけないの。
農村の結婚はホントに大変、だからこんな結婚ができるのは、村の中でも豊か
な家だけですよ。

30歳や40歳になっても結婚できない男がたくさんいるんだよー。そういう
男はどうするのかっていうと、3000〜4000元ぐらいで娘を買ってくる
の。どこから?ーーーもっと貧しい地方からよ。

村長さんが探してきて世話したりしてるよ。

でもね、買ってくるっていったって、人攫いみたいに騙して無理矢理連れてく
るわけではないですよ。こっちの家で一緒の生活が始まってから、村長さんが
娘に、ここがイヤで帰りたかったらいつでも帰ってもいいんだよって聞くんだ
けど、誰も帰りたいとは言わないみたい。

だって彼女達の出身地なんてもっともっとうんと貧乏なところだから、帰った
って今よりもっとヒドイ生活がまってるだけでしょー。

これが中国の光と影の、影の部分かな、、、影がすごーく大きいけどな..。
でも、
娘の親は臨時収入があって喜ぶ、買った男は嫁さんができて喜ぶ、みんな喜ぶ
んだからいいんじゃないの。それに、買ってくるとかいえば人聞きはよくない
けど、お金は結納金で、見合い省略の結婚だと考えれば、それって普通(?)の
他の結婚となんにも変らないんじゃないんですか。

――うーーん、日本でも写真だけで外国人妻をもらう人がけっこう多いけど、
  あれだって考えてみれば売買婚だもんなー。

――ただ、最近は農村でも飯店=レストラン)で披露宴をする例が多くなって
  いて、その場合はもちろん3日もかけるわけではなく、1日だけで終わり
  になります。

                        = この稿おわり =
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃┃ メールマガジン読後感アンケート結果。
┗━┛
◇ 面白愉快有益! (^○^) ------------------------------ 50人  (91%)
◇ まあまあかな〜(゜.゜) ------------------------------  3人  ( 5%)
◇ ツマンナかった..(-_-) ------------------------------  2人  ( 4%)

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃┃ コメントボードに頂きました感想。
┗━┛
┌──────────「ミカの赤い服さん」

 OJIN さん、こんにちは。
中国の農村の結婚式の様子が伺えて、面白かったです。
でも中国は広いので、地域によって大きな差があるのでしょうね。
日本以上に差があるのかな?
続報に期待しています。

└──────────
 
┌──────────「(^^) OJIN です(^^)」

中国は1省1省がひとつの国。そうは思われませんか?
面積、人口、、、"中国"という括り方をしないで、そういう観点から眺めてみ
ると、直線的じゃない違う中国の姿が見えてくるかもしれませんよ〜〜(^O^)

└──────────
┌──────────「スージーさん」

チーパオは着ないのですか。
上海や北京では桂由美のウエディングドレスの店とかあって若い女性の憧れの
的らしいんですが、やはりそれは都会だけの話なのですね。
とっても有益でした。続報に期待してます。

└──────────
 
┌──────────「(^^) OJIN です(^^)」

 OJIN は今、(中国の)様々な階層の人々に突撃取材を行っています。
これからますます面白くなる「アジアの街角から」にご期待下さい♪

・・それにしても....読者からの寄稿記事が少ないなぁ....。
ブツクサブツクサブツクサブツクサブツクサブツクサブツクサブツクサ....。

└──────────
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃┃ お便りで頂きました感想。
┗━┛
┌──────────「TAKAさん」

どもども。趙本山です。??・・なんでやねん!! TAKAです。

「聞きかじり冠婚葬祭」―「結婚1:中国江蘇省、農村の場合」
おもしろかったで〜〜す。

そこで、ちょこちょこっと補足トリビアをば。
→ちなみにこの「補足トリビア」とは、今、日本で流行っている
トリビアの泉って番組で使われている言葉のパクリです。

――結婚祝の縁起物シリーズ。

OJINさんが書かれていた「棗」の他、「栗子(くり)」「蓮子(蓮の実)」「花生
(ピーナッツ)」「百合(ゆり)」などなど。

また結婚の縁起物として「お決まりの絵」というか「図案」みたいのもありま
すよね。
「喜上眉梢(かささぎと梅の枝)」とか
「喜在眼前(かささぎと古銭)」とか・・

縁起物は大体全部、「掛け言葉」になっていて「縁起の良い音」と同じ発音に
なってますよね。

へー・・・  え?! どうでもよかったっすか・・・?
スイマセ〜〜ン・・・ なんとかして話題に参加したかったもんで・・

└──────────「九州男児的北京」http://guihaotaka.habiby.info/
 
┌──────────「(^^) OJIN です(^^)」

・・・趙本山ねぇ・・・??・・・まあいいか。(^^)

中国の結婚については、この後、春節のときに朱太々の弟々の息子さんが結婚
しますので OJIN は招待されています。そのときにはもう、根掘り葉掘り表か
ら裏から写真付で取材してきてドーーーン!!と特集記事でいきますよ〜〜♪

└──────────「趙本山」
┌―――――――――――――――――――――――――――――――――┘
└→ 感想や激励をよろしくお願いいたします。 
覗き見中国の冠婚葬祭の目次に戻ります







SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送